あなたののぞみは何ですか? ~大切なひとを支えるあなたを応援します~

2010年4月15日木曜日

これからできることって何だろう?

こんばんは、しあわせ・コーチのとみざわです。


わたしの生まれた頃、まだ今ほど生まれたての赤ちゃんの
検査体制が充実していませんでした。

わたしには2つ年上の兄がいます。
それで、私が生まれたとき、わたしの身体から発するニオイや
わたしの肌の色などで、


「ちょっと上の子とは違うわね・・・」

と母親は思ったそうです。


それから、早いうちに知り合いの医者に相談したらしいのですが、
検査の結果、先天性の代謝異常疾患を持っていることが分かりました。

食事療法を行う必要があり、
さらに、この病気はず~っと治らないものであることが分かりました。


ずっと病院通いをつづけ、
食事に気をつける毎日・・・。


そのとき、両親はどんな気持ちになったのでしょうか?


人と違うことに、目を向けるのではなく。

ここにいる子どもこそ、自分の子どもなんだ。
この子には今、何が必要なのか?
この子の将来のためには、どうしたほうが良いのか?


早いうちに病気を発見できたのは
運がよかったのです。

おけげで、障害が残ることもなく成長することができました^^


いろいろな病気がありますが、

また、生きているとホントにいろいろな出来事が起きますが・・・


早いうちに分かったことで、
早いうちに対処できることがあります。


病気になってしまった事実は、もう変えられません。
仕方がないことなのです。
これからできることは何か?


そう、
患者である自分や、家族がその病気とどう向き合うのか、
どう付き合っていくのかは、変えられます。

コントロールできること、
影響を与えることができることに意識を向けていきます。


姿勢、考え方が変わると・・・

行動が変わります。
行動が変わると・・・

結果が変わります。
結果が変わると・・・

気持ちや感じ方が変わります。


すると、
人生の質 が変わります!


どんな感情を持って、生きていきたいですか?!


最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。

0 件のコメント:

コメントを投稿